お知らせ詳細
News details

世田谷区へのふるさと納税で東京農大への支援ができるプロジェクトがスタートしました。
 世田谷区は、2025年10月からふるさと納税制度を利用した「区内大学応援プロジェクト」を開始しました。このプロジェクトは、世田谷区内の大学が実施する公益的事業に対して、世田谷区がふるさと納税の仕組みを活用して寄付を募るもので、寄付金の7割を上限に指定の大学へ交付し、残りの3割を世田谷区の事業等で幅広く活用するものです。
 本学は、長年にわたり世田谷区と連携し、地域の皆さまと共に多くの活動を行ってきました。お寄せいただいたご寄付は、地域連携活動の充実に大いに役立てられます。小さなご支援でも「世田谷の未来を創る大きな力」になります。皆さまの温かいご支援をお願い申し上げます。 
 ■主な地域連携活動例
 ・世田谷区×小学校×東京農業大学の緑地整備活動
 ・世田谷区×病院×東京農大による園芸作業慮方法を取り入れた花壇・菜園整備
 ・区内小学校×東京農大によるピザ窯作りから始めるピザ作り体験
 ・区内商業施設における花植え体験
 ・世田谷区×川場村×東京農大における地域交流活動及び子供キャンプ  など
 ※世田谷区 ふるさと納税特設サイトは、以下のリンク先をご覧ください。
 https://furusato-setagaya.com/cf_college/index.php
 ※世田谷区「区内大学応援プロジェクト」については、以下のリンク先をご覧ください。
 https://www.city.setagaya.lg.jp/01110/28310.html
 
	        